Prime Videoで最近観たもの #01
Amazonに課金してます。たまに深夜にPrime Videoをザッピング。ここ最近はドキュメンタリー系を観ることが多いです。観たものを一つご紹介♨
ハンク・ヴァルゴナというNYのおじいちゃんアーティストのドキュメンタリー。写真家を経て雑誌の表紙等のイラストレーターとして仕事が軌道に乗るも、”自分が描きたい絵を描く”という衝動にかられ画家へ転身。魂に正直な生き方、信念の強さを感じてこっちも勇気がわいてくる。この方が描く、道行く人々の人物スケッチからもその人その人の魂(霊体?幽体?)が表現されてる。静物画にも。私は静物画ってそんなにおもしろくないよな〜と思ってた質なんですが、この作品を観て静物画の見方が変わった…というか今まで知らなかっただけかも。悟った人にしか描けない作品。
BGMのジャズにも痺れる(ジャズ好きなので)
今後もときどき見返したい、10年後20年後にも見返したいドキュメンタリー動画でした。
ちなみにハンクさんはインスタされてます。